CO・OP Activity

組合員活動

組合員が「知りたい」「やってみたい」と思うような企画を行う「くみかつ(組合員活動)」です。

2024年度の「えんJOYねっと」登録グループを募集しています!

「えんJOYねっと」とは…
地域で自主、自発的におこなわれている、地域の人々の暮らしに役立つ活動、地域社会に根付いた活動を応援するしくみです。
えんJOYねっとに登録された活動グループには、コープさが生協から活動支援費の支給や広報の支援などをおこないます。

活動支援費

年間(4月~翌年3月)18,000円
(10月1日以降の登録からは半額の9,000円)
※構成メンバーの利益となる費用としての使用は不可とします。

活動支援費の活用例

バドミントングループ…会場使用料、シャトル代など
ウォーキングサークル…お揃いのタオル、反射材など
子育てサークル…おもちゃ代、消毒液など
読み聞かせサークル…会場使用料、絵本代など

広報支援

活動内容や参加募集など、くすの木やエリアニュース、ホームページに掲載し、広報活動をお手伝いします。

申請条件

申請から登録までの手続きの流れ

※既存のグループでも、新規結成のグループでも応募できます。

えんJOYねっとは地域づくりの活動を応援しています!
私たちの活動は登録できる?どんな活動が登録できるの?質問もOKです。ご連絡お待ちしています。

お問い合わせ先

コープさが生協 組織企画部

TEL:0952-31-3977
(月~金曜9:00~18:00)

応募フォームはこちら

イベントへの参加

コープさが生協では、組合員が参加できるイベントを随時募集しています。
コープのアプリ「コーププラス」で、イベントの開催日からイベントの詳細と参加申し込みができます。

「コーププラス」について
詳しくはこちら

活動報告

これまで実施したイベントの様子や内容を確認できます。

詳しくはこちら