Kusunoki

機関紙「くすの木」

機関紙「くすの木」

毎月発行しているコープさが生協の機関紙「くすの木」をWEBブック形式で掲載しています。

今月号

コンテンツ
  • さががすき!!
    歴史と新しさが同居する
    伊万里の老舗菓子店
    エトワール・ホリエ/城月堂
  • いいね!!コープ商品
    えびピラフ
    チキンライス
    高菜ピラフ
    鶏ごぼうピラフ
    ビーフドライカレー
    ビビンバごはん
  • 特集
    あなたも総代になってみませんか?
  • くすの木掲示板
  • 店舗からのお知らせ/宅配にゅ〜す
  • MAIL BOX/私のお気に入り/今月のクイズ
  • わたしのレシピ

くすの木8月号WEBブックはこちら

WEBブック動作環境
パソコン
OS Windows:Windows10、Windows 8.1
Macintosh:macOS10.13以上
ブラウザ Windows:Chrome最新版、Edge 最新版、Firefox最新版
Macintosh:Chrome最新版、Safari最新版、Firefox最新版
モニタ 解像度1024×768、16ビット以上を表示可能なカラーモニタ
通信環境 インターネット接続環境
スマートフォン/タブレット(HTML5対応)
OS Android:Android OS 10以上
iPhone・iPad:iOS15以上、iPadOS15以上
対応機種 Android:Chrome最新版
iPhone・iPad:Safari最新版
プラグインについて

当ウェブサイトでは、アニメーションやビデオなどを使用したコンテンツもございます。コンテンツをより快適にお楽しみいただくために必要なプラグインを下記に掲載していますので、お持ちでない方はぜひご入手ください。

Adobe Reader 《PDFファイルをご覧になるためには》
PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は左記をクリックしてAdobe ReaderダウンロードページよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてください。

「くすの木」今月のクイズ

正解者の中から抽選で10名の方に500円相当のコープ商品プレゼントいたします。

今月の問題

暑中見舞いから残暑見舞いに変わるタイミングはいつでしょうか?

①お彼岸
②立秋
③敬老の日

ご応募はこちら

応募締め切り 8月20日(水)
結果発表 翌々月の機関紙「くすの木」および当サイトにて発表いたします。

※ご応募は、コープさが生協組合員に限らせていただきます。
※フォームの「内容」欄に、「答え」とコープさが生協へのご意見や機関紙「くすの木」の感想などをご記入ください。紙面で掲載させていただく場合がありますので、(1)匿名(イニシャル)、(2)ペンネーム、(3)掲載不可のいずれかのご希望もご記入ください。
※「くすの木」今月のクイズの当選者は、匿名、ペンネーム希望であっても実名で掲載させていただきます。また、掲載不可をご希望の場合は、クイズ当選者の対象外といたしますので、予めご了承ください。

紙面での「くすの木」今月のクイズの回答を希望される方へ

①クイズの答え ②組合員名 ③組合員番号 ④お住いの地域 をご記入の上、配達担当者に注文書と一緒に提出ください。 裏面のひとこと欄に記載されたコメントやイラストなどは、紙面に掲載させていただく場合があります。コメントやイラストの投稿は、ペンネームでもOKです。 ただし、「くすの木」今月のクイズの当選者は、実名で掲載させていただきますので、予めご了承ください。

6月の正解と当選者

正 解 ①紫陽花
応募総数152通、正解は152通でした。
当選者 (鳥栖市) 有門 聡美様
(神埼市) 田中 伸子様
(佐賀市) 新谷 市子様
(佐賀市) 佐保 エイ子様
(佐賀市) 藤戸 和美様
(小城市) 高島 壽子様
(多久市) 本島 恵子様
(嬉野市) 廣 美津代様
(唐津市) 辻 恵美子様
(伊万里市) 福野 孝子様

わたしのレシピ

食欲をそそる、お昼のランチにいかがですか!

野菜ジュースパンケーキ

カロリー

148.5kcal /1枚分

材料(8枚分)
野菜がおいしい(1日分) 1パック(200ml)
オレンジ 1個
ホットケーキミックス 200g
1個
サラダ油 適量
ヨーグルト 120g
はちみつ 大さじ2
ミントの葉 適量

【作り方】

  • オレンジは皮を剥いて一口大に切る。
  • 野菜がおいしい(1日分)、ホットケーキミックス、卵を混ぜる。
  • フライパンにサラダ油を薄く引いて温め、ぬれ布巾の上で少し冷ましてから②の1/8量を入れて両面焼く。これを8枚作る。
  • ③を2枚ずつ器に盛り、ヨーグルト、①をのせてはちみつをかけ、お好みでミントの葉を飾る。

※はちみつを使用しています。1歳児未満の乳幼児には与えないでください。

ほうれん草としらすのピリ辛みそスパゲティ

カロリー

337.5kcal/1人分

材料(2人分)
スパゲティ 160g
宮崎のカットほうれん草 80g
釜あげしらす 30g
あごだし入りあわせみそ 大さじ1
豆板醬 小さじ1/2
2L
大さじ1

【作り方】

  • 2Lの湯を沸かして、塩をくわえてスパゲティを表示の分数茹でる。
  • 茹で汁100㎖を取り、湯切りをする。
  • フライパンに茹で汁を入れ、冷凍ほうれん草を加えて加熱、ほうれん草が溶けたらスパゲティを加える。
  • あわせみそを加え溶かし、しらすを混ぜる。
  • 豆板醬を加え、よく混ぜ合わせる。

※塩味、辛味はお好みで加減してください。

商品紹介

野菜がおいしい(1日分)

1日の野菜摂取目標量といわれる350gの野菜に更に150gプラスさせ、計500gの原料野菜30種をしぼり、1本200mlに濃縮しました。