くすの木 3月号
8/8

キリトリ線1月前年比……ひとこと……コープ商品を使ったオリジナルレシピ募集中!! ■問合せ・応募先:組織企画部 TEL:0952-31-3977●1月の加入者数は266名、脱退者数は105名でした。カタログ38,771.5㎏93.9%当 月   70,730人2,249,625千円31,806円前年比   +1,669人+137,178千円+1,218円牛乳パック386.0㎏87.5%無店舗事業供給高店舗事業供給高卵パック246.0㎏86.9%集品袋451.0㎏96.9%当 月   357,065千円70,697千円新栄店レジ袋辞退率81.1%98.4%の方に500円相当のコープ商品を進呈します。前年比   94.6%103.7%計画比   97.8%102.4%8お得な“チケット・クーポン” 《大町店》■発行/コープさが生活協同組合 ■編集/組織企画部 〒849-0934佐賀市開成三丁目3の28 TEL.0952(31)3977【作り方】①ゼラチンと水を耐熱容器に入れて5分程度ふやかし、500Wの電子レンジで20秒~30秒加熱し溶かす。②ボウルに甘酒とヨーグルトを入れて混ぜる。③はちみつと①を加えてさらに混ぜる。④③に七分立てにした生クリームを入れて混ぜ、バットに流し入れる。冷蔵庫に入れ、2時間程度冷し固める。⑤いちごジャムとレモン汁を合わせていちごソースを作る。リサイクルの数字【材料/約15cm四方のバット1台分】《806.7kcal》●甘酒 …………150㎖   プレーンヨーグルト ビフィズス ……100g●はちみつ……大さじ1●生クリーム …100㎖①料理名②材料(分量)③作り方、できれば写真を添えて、別紙に書いてご応募ください。組合員番号、お名前(ペンネーム)もお忘れなく!!●粉ゼラチン………5g●水 …………大さじ2●いちごジャム 大さじ2●レモン汁 ……小さじ1■1月のすうじ組合員数出資金(総額)1人当り出資金※あなたのお気に入り商品やレシピを教えてください。※カラーのイラスト歓迎!! ※投稿はペンネームでもOKです。【作り方】①じゃがいもは約1センチ角の棒状に切り、3分程度水にさらし、水気を切る。スナップえんどうは筋を取る。②フライパンに油、にんにく、しょうがを入れて中火で熱し、香りがでてきたら①のじゃがいもを入れ炒める。キリトリ線【商品紹介】 「  プレーンヨーグルトビフィズス」 ビフィズス菌BB536を使用したほどよい酸味のヨーグルトです。【材料/2人分】                   《253.7kcal/1人分》●大豆ミート(ミンチタイプ) ……100g●じゃがいも ………………1個(150g)●スナップえんどう ………………100g●おろしにんにく ……………小さじ1/4●おろししょうが ……………小さじ1/4●サラダ油 ……………………大さじ1(鳥栖市) (鳥栖市) (神埼市) (神埼市) (佐賀市) (佐賀市) (佐賀市) (佐賀市) (佐賀市) (佐賀市) ◆1月号クイズの正解は「②明治時代」でした。◆応募総数92通、正解は86通でした。正解者の中から抽選で20名A  ・みそ ……………………大さじ1と1/2 ・酒 ……………………………大さじ1 ・みりん ………………………大さじ1 ・砂糖 …………………………小さじ1③じゃがいもが透き通ってきたら、スナップえんどうを入れ炒める。④野菜に火が通ったら、大豆ミートを入れ、さっと炒める。⑤④に混ぜ合わせたAを加え、汁気がなくなるまでさらに炒める。キリトリ線3月1日(水)~15日(水)の期間有効(1000円以上お買上の方)「100円割引き券」※お一人様一枚限り有効◆コープカード提示の組合員に限ります。〈2023年3月〉利用者名(                 )クイズの当選者(江北町) 山口 澄子様(多久市) 松永 明美様(多久市) 藤山 千鶴子様(多久市) 太田 敏子様(武雄市) 山口 德子様(鹿島市) 寺田 弘平様(伊万里市) 古賀 フミ江様(伊万里市) 小池 ミサ子様(唐津市) 青木 奈美枝様(唐津市) 橋本 直美様武富 弘子様内田 マサ子様末永 孝子様馬場 久子様森 佐代美様川崎 とみ子様西本 文様池田 佳子様佐野 もと子様田口 理紗様ヘルシー素材を使って、春を感じる料理を作ってみましょう春野菜と大豆ミートのみそ炒め甘酒ヨーグルトムースLOOK!!■■■■■■■…………………………………vol.234■■■■■■■…………………………………………………………………………………………………………vvvvvvooooolllllll..222222333333344444444……………………………………………vol.234…………………………………vol.234

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る