嬉野 市 役所国道498号嬉野 市 中 央 公 民館2PP〜杵藤エリアくみかつスタッフおすすめ〜中央公園グラウンド嬉野市社会 文化会館 リバティ塩田中学校本應寺★まちなみてらす★UNDERSTAND ★ 旧検量所★西岡家★杉光陶器店★●嬉野市塩田町馬場下甲717-1●TEL.070-1949-9043■営業時間 12:00~16:00(L.O.)■定休日:月曜・火曜 塩田津はかつて、長崎街道の宿場町として、また有明海の干満の差を利用した川港として栄えました。江戸時代に建てられた「居蔵家」と呼ばれる漆喰造りの大型町屋が多く残っている歴史のある町です。毎年少しずつ修復しながらこの町並みが保存されています。 建物は民家として利用しているだけでなく、外観はそのままで中を飲食店やカフェ、菓子店に改築しているところもあり、今後も新しい店がオープン予定です。西岡家(国指定重要文化財)1855年建築の二階建ての大型居蔵作りの町家。本應寺山門の前に一対の石造の仁王像(市指定文化財)が建っている。 塩田津の美しい町並みに惹かれたオーナーが、長崎県千綿駅舎内から移転。古民家を自ら改装して令和5年3月にオープンしたゆっくりくつろげるお店です。こだわりのスパイスを用いたカレーやタコライスがおすすめ。ひとつひとつ理解しながらこの町に溶け込んでいきたいという思いから「UNDERSTAND」という店名に。「訪れる人も、働くスタッフも自分自身も幸せに過ごせるようにしたい」と優しい笑顔で話されたオーナーは、長崎の生協で4年間配達業務をされていたそうです。塩田津の町並み電柱は家屋の裏側に移設し、表はすっきりと整備されています。雨漏りすると建物が傷むので屋根の点検は念入りに実施されています。修復する時はルールがあり届け出が必要です。塩田津町並み保存会●嬉野市塩田町馬場下甲694番地●TEL.0954-66-3550スパイスカレースパイシータコライス旧塩田港船着場の様子【嬉野市歴史民俗資料館提供】杉光陶器店(国登録有形文化財)1855年建築の三階建て。主屋と3棟の蔵から構成された商家。旧検量所(クレーン跡)現在は塩田津町並み交流集会所として利用塩田津をぶらっと歩いてみませんか2005年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された、嬉野市塩田津。「塩田津町並み交流集会所」や「塩田津まちなみてらす」でガイドマップを手に入れて、散策にでかけませんか。UNDERSTAND塩田津の主な建築物
元のページ ../index.html#2