57/23(火)宮地養鶏場産直交流8/1(木)ピースアクション2024inさが7/8(月)消費者トラブル学習会(杵藤エリア) 7/8(月)さが育ち鹿島七浦「辻農園」交流 (杵藤エリア)7/24(水)水と環境のつどい らくのうマザーズの牛乳商品学習会に参加しました。現在、熊本県内384戸の酪農家さんで41,600頭の乳牛を飼育され、その生乳を毎日ローリー車で集荷し工場へ直送されます。ここで私たちが毎日飲んでいる乳製品に生まれかわります。牛乳にはカルシウム、たんぱく質等がバランスよく含まれています。私たちの健康維持のため、毎日牛乳を1杯以上飲みましょう。 さくらたまごを出荷している養鶏場を訪問させて頂きました。卵質にこだわり自家配合したエサを与えられていました。夏場は人間同様食欲が落ちてしまうそうで、消灯する時間に灯りをつけて涼しい時間に食べられる様工夫されていました。丹精込めて飼育されている様子に、一つ一つ大切に食べなくてはという思いが沸き上がってきました。 平和について立ち止まって考える機会をいただきました。特に元第20代高校生平和大使藤田さんの話には心打たれました。藤田さんが実際に体験し感じた危機感が高い志を持って行動する原動力であると感じました。私の平和への意識も子どもの頃原爆資料館で体験したことが大きくかかわっていると思います。関心を持って一歩踏み出し自分ごととして受け止める大切さを改めて感じました。 (鳥栖市 牛島 麻希)(みやき町 倉富 あや子)(くみかつスタッフ 松本 江里子)年金世代が危ないと言うので「消費者トラブル学習」に参加しました。被害者の41%以上が60歳以上だそうです。最近はインターネットの飛躍的な発達により、架空・不当請求や契約トラブルが多いとのことです。スマートフォンでの購入や決済のできない私には、もどかしい時もありますが安全ではあるのかな…と思いました。 梅雨の晴れ間、さが育ち辻農園へ交流に行きました。「おおもの」という品種のとうもろこしで、実が大きく糖度も高く、白色はあっさり感があり、黄色はねっとり感があります。好天の次の日の朝収穫したものが特においしく、採れたては生で食べられるとの事です。また、辻さんのおすすめの食べ方は、かき揚げや炊き込みご飯だそうです。(くみかつスタッフ 喜多 多佳子) 今年の講演は「ハートコープさがの環境への取り組みとSDGs」。生協で使用した紙系とプラ系のリサイクル処理を行っていて、カタログ、飲料パックは古紙として、Cコアノンロールに生まれ変わり、CO2削減につながっています。また、毎年6月に県内50カ所で環境測定(大気・酸性雨・河川)が実施され、昨年の結果を聞きました。1991年から取り組まれているとの事でした。私が住んでいる近くの川も有明海につながっています。河川の汚染を少しでも減らす工夫をしていきたいと思いました。 (神埼市 古賀 千秋)はじめませんか?コープの「お弁当宅配」毎週月曜日から金曜日まで夕食用のお弁当をご自宅にお届けします。介護食・健康管理食も取り扱っています。〈問い合せ先〉健康管理食Tel.0120-443-304(事業支援部) 受付時間/9:00~18:00(月~金)(武雄市 中島 恒子)お弁当宅配介護食報告報告報告コープさが生協のホームページ ▶HP◆https://www.saga.coop/報告7/4(木)牛乳のことがもっと好きになる!報告報告(鳥栖・基山、神埼エリア合同)(唐津・東松浦エリア)(佐賀県生協連主催)(佐賀県協同組合女性連絡会主催)コープさが生協の 公式Instagramくすの木掲示板
元のページ ../index.html#5