51/20(月)ともしびファーム産直交流1/22(水)消費者力アップセミナー1/16(木)大河内農園産直交流(産直推進グループ) 12/16(月)ミートボールとごぼうサラダを使った アレンジメニュー調理教室(伊万里・有田エリア) JAフーズさがで豚小間切れの加工を見学しました。豚小間は成形後の残りで作られていると思っていましたが、全く違っており驚きました。ここではSPF豚といわれる5種類の特定病原菌を持たない特別な健康な豚が使用されており、産後5~6か月で出荷され、ウデやモモ等の塊り肉から作られていました。今回参加し、とても安心が出来る経験をすることができました。 (白石町 森 有子) 雄大な大山が見える自然豊かな鳥取県の農場で、ゆっくり愛情を注ぎ育てられ、生後22か月には体重約870㎏になります。その後、衛生管理の行き届いた食肉センターで、人の手で丁寧に処理され「東伯牛」として皆様の食卓へ届けられます。「生命(いのちの惠)」に感謝し毎年畜魂祭を催されていて私たちも「いただきます」と手を合わせて、感謝したいと思いました。(理事 田畠 由佳里)1/20(月)JAフーズさが豚肉産直交流11/27(水)東伯牛産直交流(産直推進グループ) ともしびファームでしいたけ栽培を見学してきました。たくさんの菌床を一つ一つ確認し、その中で大きく育ったしいたけを取っています。石づきを丁寧に処理し、袋に詰めている利用者さんの姿を見る事が出来ました。購入することで支援ができる、ともしびファームのしいたけを、ぜひ新栄店で探していただけたらと思いました。※ともしびファームは、「社会福祉法人ともしび」が運営する障がい者の就労継続支援B型事業の一つです。 (くみかつスタッフ 中村 有美) 金融消費者トラブルから身を守るには、契約内容を理解したり、不要なものは断ったり、クーリングオフなどの制度を利用したりすることが大切だと思いました。改めて、お金に関する考え方、基本となる知識や判断力を身に付ける必要性に気づけた今回の研修でした。生活を見直す、いい機会にもなった貴重な時間になりました。はじめませんか?コープの「お弁当宅配」毎週月曜日から金曜日まで夕食用のお弁当をご自宅にお届けします。介護食・健康管理食も取り扱っています。健康管理食〈問い合せ先〉Tel.0120-443-304(事業支援部) 受付時間/9:00~17:00(月~金) 唐津のくみかつスタッフと行きました。ハウスにはミニトマト「キャロル10」が元気に育っていました。昨年の猛暑では幹が細くならない様に花芽を多く落とす必要があったとか。そのため実が大きく育っているそうですが、大きな実は味が薄いとのこと。でも試食した実はおいしかったです。今から段々おいしくなるそうです。新栄店に並ぶ日が今から楽しみです。 (理事 吉田 豊子)お弁当宅配 私はごぼうサラダはそのまま、ミートボールは白菜を入れてあんかけに。今回ごぼうサラダにニラを入れてチヂミにしたり、ミートボールは酢物、煮物にタレまで使ってとても美味しく短時間で作れてびっくり。早速作ってみようと思いました。ごぼうサラダは孫たちと一緒に作ってみようと思います。 (伊万里市 金子 静子)(伊万里市 小松 尚子)介護食お弁当宅配介護食健康管理食報告報告報告報告報告報告コープさが生協のホームページ ▶HP◆https://www.saga.coop/(鳥栖・基山エリア)(伊万里・有田エリア)(中部エリア)コープさが生協の 公式Instagramくすの木掲示板
元のページ ../index.html#5