くすの木 3月号
7/8

キリトリ線 娘が4月から社会人でしっとりバウムクーヘン(グレーズが今年こそは3日坊主にならない様、日記町村市郡今年のお正月は娘家族が帰省してにぎ娘はコープ商品が大好きです。毎週水7(佐賀市 副島 香代子) ●  七種のごろごろ具材のがんも〈3月②週企画予定〉[冷凍]●白木屋の枝豆カリカリ揚げ〈3月②週企画予定〉[冷凍]20-け)プレーンが好きです。とてもおいしいです。ほとんど頼んでます。 (上峰町 寺田 美佐子)《編》バウムクーヘン美味しいですよね~。うちも高校生の孫が大好きで、喜んで食べてますよ。開封したては本当にしっとりしていますね。         (R)曜必ずラインに「コープ」と来ますが・・・。親の私としては「ハーイ了解」と返信します。でも、たまに忘れる時もあるので火曜日には「明日はコープの日」とスマホのスケジュールにアップ。精神的にピリピリです(笑)多分認知症予防になるかしら~♥     (太良町 智ぴ~) 七種のごろごろ具材のがんもは具材がたくさん入っておいしいです。      (神埼市 石橋 満由美)た。久しぶりに歌って踊って(その場ですが)生の「栄光の架橋」を聞けて最高でした。又、企画があったらお願いします。ありがとうございました。 (佐賀市 前田 君代)《編》「栄光の架橋」!名曲ですよね♪20年前の結婚式で、旦那とその友人が歌ってくれました。ゆずの生声で聴かれた前田さんが羨ましいです。(N)《編》そうなんです!段々と家に居る事が多くなってくると曜日の感覚がなくなってきますよね。今日は生協の日!っていうだけで生活に張りが出るような気がします。 (M)やかで楽しい時間をすごしました。来てうれしい、帰ってホッとしてうれしい…。     (唐津市 まくら木)《編》ほんとに!おっしゃる通りですよね。うちの孫は帰る日にようやく人見知りレベルが解除されます。 (V) 枝豆が苦手な子どもがパクパク食べました。油で2分揚げるだけでおかずが1品増えるので助かります。         (eフレンズレポートより)キリトリ線●組合員名 (フリガナもお願いします)●組合員番号 (注文書の名前の横の8ケタ番号です。)●お住まいの地域す。ペーパードライバーの娘。通勤や仕事に車を使うのでただいま車の運転練習中です。駐車の時などハンドル捌きがうまくいかず10分ちかくかかります。車の少ないときにショッピングセンターなどで腕をみがいています(笑)3月になったら有田町や佐賀城下のおひな様めぐりにでも行こうかと考え中です。社会に出れば親子でゆっくり話す時間も減るでしょうから。(Y)し、休日医療センターは連日満車。青森県は豪雪などゆったりと過ごせない方も多かったことでしょう。みなさんが安心して過ごせる1年になりますように。(鳥栖市 S・S)《編》我が家は娘が年末発熱し、コロナ・インフルでもなくお正月休み療養でした。出かけることもできず映画など見て過ごしました。        (Y)書きます(笑)。 (白石町 中村 奈里子)《編》アナログ人間の私は、予定を手帳に書き込んで管理しています。それにその日にあった事をメモしているので日記みたいになっていますね。 (J)(多久市)馬場 久子※しめ切りは3月20日です。※ご記入いただいた個人情報は、くすの木(クイズとひとことなど)のみに使用させていただきます。当選者はフルネームで発表させていただきます。MAIL BOXは組合員のひろばです。質問・意見・感想何でもOK。下のクイズの応募用紙に書いてどんどん送って下さい。もちろんハガキや封書でも結構です。〈宛先〉〒849-0934 佐賀市開成三丁目3-28コープさが生協 くすの木編集委員会 TEL.0952(31)3977 FAX.0952(31)4291Q:ひなまつりのお吸い物に入って A:① しじみ ② はまぐり ③ ムール貝投稿募集いる貝は何でしょうか?今月のクイズクイズのこたえ“私のお気に入り………………………………………………………… 組合員のおすすめ● 薬膳美人ミックスナッツ 〈3月④週企画予定〉 最近薬膳美人ミックスナッツがとてもおいしくてはまってます。ヘルシーで、ホッとするやさしい味です!!今週3個も注文しちゃいました。12月8日にゆずコンに行ってきましMAIL BOX・・・1月のひとこと・・・天気に恵まれたお正月でした。しか

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る