★JONAI★佐賀城公園佐賀城本丸歴史館SQUARE佐賀県立美術館●佐賀県立美術館●佐賀県立博物館佐賀県立博物館JR佐賀駅●中央郵便局県庁●●県立図書館2■佐賀市城内2-18-1●TEL:0952-41-7550 ●開館時間/9:30~18:00 佐賀城跡を整備した都市公園で、鯱の門や天守台があります。公園内は犬の散歩やウォーキング・ジョギングされている方もいて市民の憩いの場です。アニメ「ゾンビランドサガ」の聖地でもあります。 佐賀県立佐賀城本丸歴史館は江戸時代に建てられた佐賀城本丸御殿の一部を復元した歴史資料館です。時代を先導した「幕末維新期の佐賀」をテーマに、佐賀藩の科学技術、佐賀が輩出した偉人についてわかりやすく紹介しています。 外御書院は廊下と合わせると320畳あり、その広さに圧倒されます。藩主の仕事場である御座間は現在まで残っている天保期の建物で、柱などの木材は檜ではなく杉の木が使われており、質素倹約をめざした藩主鍋島直正の志が表れています。 広い館内ですが希望すればボランティアガイドが佐賀藩の歴史や展示物について詳しくお話してくれます。また、毎月第1土曜日に行われる子どもの着付体験はお姫様の衣装や甲冑を着ることができる人気のイベントです。「脱ぎたくない」と泣き出すお子さんや小学生の時に着付体験に参加し、二十歳を迎えて振袖を着て同じ場所で写真を撮りに来る方も。その他GW(4/29~5/6)はイベントなども予定されています。詳しくは佐賀城本丸歴史館ホームページをご覧ください。人気のイベントはすぐ予約がいっぱいになるので要チェックです。 入館料は佐賀の歴史文化にふれる機会をふやすことを願って無料となっています。 佐賀城公園から徒歩5分のところにJONAI SQUAREがあります。テラス席もありペット連れでも利用できます。散策の後はちょっと一息CAFEタイム。デザートプレートやアイスクリームをはさんだクロワッサンなど迷ってしまうメニューです。ランチは日替わりとカレー、シシリアンライスから選べます。食材は地産地消のものを中心としており、提供される料理に使われている食器は肥前吉田焼で、目と味で佐賀を楽しめますよ。編集委員おすすめは嬉野抹茶ラテです!!甘すぎずデザートに良く合いました。おしゃれで美味しいCAFEです。デザートプレート外御書院クロワッサンアイス御座間嬉野抹茶ラテ■佐賀市城内1丁目6-10 サガテレビ1F●TEL:0952-23-9113●営業時間/10:30~18:00 ランチ/11:30~14:00鯱(しゃち)の門天守台佐賀城本丸歴史館テラス席風が心地よい季節ですね佐賀の歴史を感じながら散策しませんか?佐賀県立佐賀城本丸歴史館JONAI SQUARE佐賀県立佐賀城公園
元のページ ../index.html#2