52/19(水)組合員商品活動交流会フードバンクさがの活動を支援する目的で寄付金付精米企画を行いました。対象のお米1kgにつきコープさが生協から10円、JA食糧さがから10円の寄付となります。2/20(木)さが産直若どり学習会3/4(火)大刀洗平和祈念館を視察しました 寄付いただいた食品・非食品の仕分け作業を行いました。食品420.8㎏+非食品123.21㎏=544.01㎏ 《回収期間:1月13日(月)~1月24日(金)》 ご協力ありがとうございました。■募集:神埼エリア…2名 伊万里・有田エリア…1名■活動費の支給:月額3万円(交通費別途実費支給)※周辺地区にお住いの方でも応募できます。お待ちしております!!●問い合わせ:組織企画部 TEL.0952-31-3977(くみかつスタッフ 福山 幸子)※次回フードドライブ は8月の予定です。 「手軽にとれる」「おいしく減らす」についてヘルシーコープの取り組みを聞いてきました。コープ商品の「釜あげしらす」、「白あえベース」、「味パック」の3グループに分かれて取引先の方のお話をお聞きしました。私は白あえベースのグループで、季節のいろいろな食材で作ってみたいと思いました。コープ九州の白あえベースは甘めに作られているそうですよ。はじめませんか?コープの「お弁当宅配」毎週月曜日から金曜日まで夕食用のお弁当をご自宅にお届けします。介護食・健康管理食も取り扱っています。健康管理食〈問い合せ先〉Tel.0120-443-304(事業支援部) 受付時間/9:00~17:00(月~金)お弁当宅配くみかつスタッフとは、組合員活動の企画・実践や情報発信などを行い、活動の窓口となるスタッフです。興味のある方はご連絡下さい。 JAフーズさが、全農チキンフーズの方をお迎えして、日頃何気なく口にしている若どりがどれだけ大切に育てられ手元まで届いているのか説明を聞きました。丸鶏を解体しながら各部位の説明をされ、大切な命を頂いて私たちは生かされていると感じるとても充実した時間でした。改めて鶏肉のおいしさを知ることができて良かったです。 (くみかつスタッフ 森田 ひろみ) 空襲でたくさんの尊い命が奪われたこの地は、かつて東洋一といわれた大刀洗飛行場。多くのエリート飛行兵を養成し、大戦末期には中継基地として若き特攻隊の出撃を見送った地でもあります。館内には戦闘機や映画でも使われた「震電」、軍服や千人針、家族へ宛てた遺書など展示され胸がしめつけられます。戦争の悲惨さと平和の尊さを後世に伝えるとても貴重な記念館でした。 (理事 飯野 由美子)介護食お弁当宅配介護食健康管理食報告報告報告お知らせ報告報告コープさが生協のホームページ ▶HP◆https://www.saga.coop/第10回フードドライブ結果報告「フードバンクさが」への支援金贈呈しましたくみかつスタッフ募集(鳥栖・基山エリア)(平和推進グループ)コープさが生協の 公式Instagram【実施期間 2月①週~2月④週】 総量:1,426袋 18,665㎏寄付金 18,665㎏×10円×2(JA食糧さが・コープさが生協)=373,300円ご購入いただいた皆さんありがとうございました。くすの木掲示板
元のページ ../index.html#5